本文へ移動

日々のカチカチ♪

日々のカチカチ♪~いつまで続ける?このブログ~

その149…ふぅ。。。

2025-03-13
              初単独ライブ行きます。
ふぅ。。
年度末になりました。
いろんなことがあります。
不思議なことが多すぎる。

数年ぶり方からの電話相談
「ご無沙汰しています。」からの「お時間大丈夫ですか?あの・・相談員変えて欲しいのですが・・・・」
事情を伺うと、モニタリングの時に支援区分の話になり区分がかわったことに対して、
「(本人の状態は変わらないのに)なぜ、区分が変わったでしょうかね。」と雑談ぽく軽く相談員さんと
話をしたら、「自分が区分を決めた訳ではないからわかりません。」ときっぱりと言われたそうです。
ご本人さんは想定外の返答で返す言葉がなかったことでしょう。

そんな話をしたい訳ではないのに・・その時に、「この相談員さんでは、これから年を重ねるにつれ
生活状況が変化していく中で、自分が困った時に相談できない。」と言われました。
 
 きっと、区分が変わったことで「出来るようになったこと」・「出来なくなったこと」があると思います。
出来たことが増えたことは次の目標を変更していかないといけないことですし
出来なくなったことは、原因を探り、違う手立てを考えるとか・別の切り口で考えてみるとか、いくらでも
話しが出来そうな気がするのですが・・それについて話をすることも相談員として必要な役目だと思うのですが、
この相談員にはそんなことは全くないのでしょう。

相談員として数年担当してきて、今まで本人きんの何を見てきたのか?甚だ疑問を感じます。
計画書の中身を埋め尽くすだけが仕事と思ってるのかなぁ・・・

新たな相談員を、また探して参ります。。。。ふぅ
TOPへ戻る