本文へ移動

活動報告(令和4年度)

活動報告・・その10

 12月中旬に飯塚圏域の就労系の事業所宛てに、就労支援についてアンケートを取らせていただきました。
ご協力していただいた事業所の皆様ありがとうございました。今後はアンケートを下に飯塚圏域就労部会として取り組むべきことについて協議ができればと考えています。部会になりもっと細分化した方がいいのではとなりましたら、作業部会みたいなものも今後は作っていく予定になるのではないかと思っています。
 今回は利用者向けのアンケートを就労移行・A型のみの利用者を対象とさせていただきましたが、アンケート企画する場合はB型事業所を含めた所で声をかけることができればと考えています。事業所の協力がないとできないことなので趣旨をご理解していただければと思っていますので今後ともよろしくお願いします。

 
今回飯塚圏域の就労系の事業所の数をまとめてみました。(令和5年4月1日開業も含む) 

飯塚市・・就労移行支援事業所  ・・6事業所
就労継続支援A型事業所・・16事業所
就労継続支援B型事業所・・36事業所 

嘉麻市・・就労移行支援事業所    ・・2事業所
就労継続支援A型事業所 ・・1事業所
就労継続支援B型事業所 ・・19事業所

桂川町・・就労移行支援事業所     ・・1事業所
就労継続支援B型事業所・・5事業所

 この数字を見てどのように感じるのは人それぞれだと思いますが、飯塚圏域のために就労分野を盛り上げていただきたくご協力の程よろしくお願いします。
※利用者アンケートは就労移行事業所・A型事業所の利用者の方にご協力いただきました。

活動報告・・その9

誉められると嬉しい

11月15日庄内交流センターにて、わーさぽ研修会を開催いたしました。
当日はA型事業所の方と当事者の方・A型利用後にピアサポートとして勤務されている方にお声掛けをさせていただきまして、3名の当事者の皆様にインタビュー形式で開催いたしました。(名前はイニシャルで示しています)一部抜粋しています。

ーQ1お仕事に慣れるまでのどのように取り組んだかー

Tさん(自動車部品関係)・・施設外で仕事をするにあたって、最初は仕事先から、仕事に対して叱られることもあったとのこと。そこから一生懸命頑張って仕事を覚えて信   用されるようになっていった。
Iさん(自動車洗車・コーティング業務)・・仕事は1ケ月程度で覚えられたが、車のコーティング作業は習得するのに3ヶ月はかかった。出来るようになったら自信に繋がっていった。飯塚店の車は綺麗と評価もとても高いとのこと。(コーティングの資格あるそうです)
Mさん(青果市場での業務)・・仕事は1ヶ月ぐらいで慣れたが、たびたびミスもありその都度気を付けるためにメモをつけるようにした。

ーQ2リフレッシュ方法ー

Tさん・・晴れた日は散歩をしている。
Iさん・・ドライブ
Mさん・・一人で買い物したり・外食したりすることがとても楽しみ。

ーQ3それぞれの夢ー

Tさん・・A型でしっかり勉強してみんなの前で発表出来るぐらい頑張りたい。
Iさん・・安定した老後
Mさん・・収入を安定させて、気持ちよく穏やかにすごせればと思います。

 3名当事者の方にたくさん話をしていただいた一部を抜粋しました。しっかりとご自身の言葉で想いを伝えていただけました。今日の事が自信となり仕事のモチベーションとして繋がって欲しいなぁと思っています。今後の活躍も期待しています。
会場に当事者の方が参加していましたので、感想を伺おうと思いマイクをお渡ししたら、その方は今はB型を利用しているがA型利用も考えているとのことでした。(急遽、答えていただきましてありがとうございました。)
 最後にTさんが「誉められると嬉しい」と仰ってました。誰でも同じ気持ちだと思いますが、力強いTさんを具現している言葉だと感じついメモしてしまいました。
いろんな方の当事者の方の声を聴くきっかけは事業所としても余りないと思います。今後もこのような場を継続して取り組めればと思っています。

(ご協力ありがとうございました)
A型事業所
「ありがとう」   T様・中島様・村岡様
「ワークプレイス」 M様・I 様・川口様
ナカポツセンター  矢野様(司会進行)
NPO boisoon     中村様(機材協力)

最後に皆様お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
交流センターにて参加していただいた皆様におきましては、各自で履物の準備もしていただきましてご協力ありがとうございました。ZOOMからの参加の皆様、一部音声が途切れたこともあったようで、ご迷惑をおかけしました。今後も、この様な企画をしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

活動報告・・その7

(254KB)

令和4年度8月のわーさぽネットの報告です。

活動報告・・その6

直鞍・飯塚地区合同 学校と障がい福祉サービス事業所意見交換会を開催しました。

コアラパンです(右下)
 飯塚圏域では夏休み恒例の学校の先生方と福祉サービス事業所の意見交換会を開催しました。
今回は直鞍地区と合同での開催となりました。せっかく会場で開催できると息を巻いていたのですが、コロナの感染者数が徐々増えていくことで「会場でやるべきなのか?」「オンラインで開催するべきなのか?」・・悩みどころでございました。参加していただいた皆様には、急遽オンライン変更になりましたが快くご協力していただきましたことを感謝致します。

 コロナの方が増えていく中で、事業所で職員の家族がコロナになってしまったことで、職員のお休みが増えているらしく「意見交換会申し込みしていましたが業務対応により参加できません」・・と言った話を今回何件か耳にして仕方ないことですが、とても残念でした。来年は・・会場でしたいと思います。

 まだアンケートは見ていなのですが、グループワークで話せた所・そうでないところの差があったような感じでした。これがオンラインでなく会場で顔を合わせられたら、どんな風にできたかなぁと考えると・・ぶっちゃけ話や苦労話など出たりしていたのかもしれません。


 意見交換会の醍醐味はやはりグループワークでして、参加していただいた皆様が他の支援機関や教育機関との繋がりを持っていただくために行っているので、今回私のグループはこちらの機械繰りで時間をロスしてしまい、正直話が出来なくて、学校の先生方が障がい者の就労の取り組みについて興味深く聴いていただいていたのに・・・途中でタイムアウトになり・・本当にごめんなさいとしか言いようがなく・・残念でなりません。
 
オンラインの意見交換会でどのようにしたら楽しいものになるか、今後の課題です。もし何かありましたらご意見下さい。

最後にですが
・当日のために練って・練って資料準備をしていただいた
福岡県央障害者就業・生活支援センター・・堀様          セルプちくほ・・中尾様
・事前準備から会場設営・当日司会進行全て・オンライン準備・・表から裏まで動いていただいた
直鞍地区基幹相談支援センターかのん・・瀬川様・山本様
・直鞍地区の就労部会の皆様・飯塚圏域就労支援担当の方々、打ち合わせから本番当日まで
ご協力ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

活動報告・・その5

(2022-07-19 ・ 442KB)

令和4年度7月のわーさぽネットの報告です。

活動報告・・その4

(2022-06-23 ・ 439KB)

令和4年度6月のわーさぽネットの報告です。

活動報告・・その3

わーさぽ研修会を開催しました。

5月31日わーさぽ研修会を開催しました。
今回、桂川町のございます食肉加工会社「マルマツ産業株式会社」代表取締役國本様にお越しいただきました。

今回、第二部構成としまして、
一部を「会社の概要と障がい者雇用について」のマルマツ産業の仕事内容の映像を観たのち、企業としての姿勢や求める人材等についてお話をしていただきました。


二部を「企業側から福祉サービス事業所に求めるもの」として二部にも國本社長を参加していただきマルマツ産業にて施設外就労にて働いている小田様と所属先であるB型事業所NPOboisoonの中村様にも同席していただき、就業・生活支援センターの職員の矢野様に進行をお願いしましてディスカッション形式で行いました。

小田様がマルマツ産業での仕事がとても楽しいとの事で、できれば「毎日行きたいと」・・このコメントは私たちが事前打ち合わせをした時も同じことを言われていたので決してリップサービスではありません。
マルマツ産業では外国人の方も働いているとの事で、異文化コミニュケーションも楽しくて仕方ないようです。
事業所内の仕事ではあまり目標もなかったけど、マルマツ産業で働くことで自立したいという気持ちも芽生えたようです。
マルマツ産業が本当に楽しく従業員の方が仕事している企業であることが小田様を通じて理解が出来ました。

小田様・國本社長・中村様・矢野様本当にありがとうございました。

オンラインで参加していただいた皆様ネット環境の関係で音声が途切れたり・映像が見えなくなったり等・・なかなか難しい部分が毎回出てきていまい申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。


活動報告・・その2

(2022-06-17 ・ 372KB)

令和4年度5月のわーさぽネットの報告です。

活動報告・・その1

(2022-04-28 ・ 359KB)

令和4年度最初のわーさぽネットの報告です。
TOPへ戻る