本文へ移動

日々のカチカチ♪

日々のカチカチ♪~いつまで続ける?このブログ~

その28・・個別対応

2020-12-18
就労系福祉サービス事業所に見学をした際、仕事内容の他に事業所独自で取組まれている事について説明を受けますが、その中で個別対応や少人数での対応の取り組みについて話を伺う機会がありましたのでどのような事を取り組まれているか、私の知っている範囲でお伝えしたいと思います。 (事業所全体の活動は除きます。)
 
①買い物(日用品)         ②散 歩(運 動)
③病院受診同行支援          ④市役所での手続き等
⑤その他 健診や掃除等
 
①重たい日用品(お米)などが購入できるのはとてもありがたい。個人的に購入しに行くことが難しい方もいるかもしれません。  
制度的にヘルパーの利用も可能ではありますが、「そこまでは必要ではない」と言った方や自分で見て購入できるメリットはあるかと・・
 
 
②散歩は気分転換にもなるし、「身体を動かすことも取り組んで欲しい」と言ったニーズも高いですね。
 
 
③病院受診同行支援・・日中系の事業所で取り組んでいる場合は、必要時に応じてされている時と毎月同行しているところもあるようです。  
利用者一人一人に合わせて通院支援を行なうのは大変だと思いますが、受診の継続と事業所での様子を主治医に伝えることで関係性が保てるメリットはあります。   
 
 
④市役所の書類など届いても分からないこともあり、相談員に伝える方・事業所職員に伝える方・・関係性もあるかと思いますが、事業所の方が支援を行っていると場合もある
と聞くこともあります。
 
 
⑤検診も強制ではない場合もあり、自分で病院に予約をして受診をするには少し億劫だったりもしますが、事業所として取り組んでいただけるとありがたいです。  
検診は入所施設を併設している事業所であれば一緒にやっていただけるところもあります。  
 
 
 上記に挙げていること以外でも事業所としていろいろ取り組まれ、一人一人の生活に寄り添っていただけることは、とてもありがたいことだと思います。  しかし、事業所のマンパワーも限りがあり・・あれも・・これもとなると人手が足りなくなることや事業所の役割の範囲を超えてしまうので、支援者同士が無理のない範囲で、バランス良く支えていけるような関係作りをこれからも目指していきたいものです。
TOPへ戻る